髙山 まり Mari Takayama Instagram
山形県出身 NY在住
プロバレエダンサー
3歳 バレエを始める
コンクールなどでスカラシップを受賞したことなどがきっかけで、アメリカ、ロシア、イギリス、フランスへ バレエ短期留学
2021年春
洗足学園音楽大学バレエコースを卒業後、アメリカ・ニュージャージー州へ
American Repertory Ballet(アメリカン・レパートリー・バレエ団)の研修生として踊る。
2021年冬に『くるみ割り人形』のメインキャラクター・クララに選ばれる。
2022年9月
Eglevsky Ballet(エグレヴスキー・バレエ団、ニューヨーク州・ロングアイランド)に入団
フリーランスダンサーとしてConnecticut Ballet, City Dance NY, Neville Dance Theatreなどのカンパニーでも踊る。
2022年10月初演(Eglevsky Ballet)
『Offenbach Pas De Duex』(ディレクターの新作振付)で、グラン・パ・ド・ドゥに選ばれる
2022年12月
『くるみ割り人形』メインキャラクターの金平糖の精・Sugar Plum Fairy、および花のワルツのソリスト・Dew Dropに選ばれる。
2023年4月
ガラ公演で『パリの炎』のグラン・パ・ド・ドゥを踊る。
現在、NYでプロのバレエダンサーとして舞台に立ちつつ、最近ではブロードウェイの舞台に立つことも目指している。
しゃけ:
インスタグラムの動画を拝見させていただきました。素敵すぎます!
舞台の真ん中で主人公として踊っている時、どんなお気持ちなのか教えていただけると嬉しいです。
まりさん:
ありがとうございます。こちらは、2022年の12月に『くるみ割り人形』の主役の金平糖の精(Sugar Plum Fairy)を踊った時のものです。
この時の気持ちは・・・最高ですね、もっと見て!私を見て!(笑)もちろん頭の中では次の動きはこうやって、表情はここに注意して、と一瞬一瞬の動きに夢中で余裕はまったくないのですが。
うまく踊れてお客様から歓声や拍手をいただいた時は、生きていて一番の幸せを感じる瞬間と言えるかもしれません。
『くるみ割り人形』は子供たちもたくさん観に来てくれて、素直なかわいいリアクションをいただいて、子供たちの夢になれるようにもっと頑張ろう!と思いました。
しゃけ:
超一流のアーティストが集まるニューヨークで主役を演じるまりさん!ここまでの道のりは険しかったですか?
まりさん:
まだプロになって一年目なのですが、大役をいただけて本当に嬉しいです。
3歳の時にバレエを始めたのですが、父がバレエに対して協力的ではなかったことや、身長が低いこともあり、小学4年生の時にプロのバレエダンサーになることを諦めてバレエの先生になることを目指していました。
中学時代は部活というものに憧れてテニス部に入ったことがありますし、高校時代は摂食障害になったこともありました。
高校卒業後、洗足学園音楽大学バレエコースに入学し、バレエの先生になるための勉強をしたり、舞台を作ったりしていました。その頃はニューヨークでバレエのお仕事をいただけるようになるとは夢にも思っていませんでした。自分よりも良いスタイルの方、踊りのうまい方は山のようにいますからね。
大学3年生の夏にアメリカに短期留学した際に、一緒に踊っていたお友達から「あなたはプロのバレエダンサーになれるよ!また一緒に踊ろうね!」と言ってもらえたことがありました。「え?私が?どうして?」と驚いたのですが、これをきっかけに「やれるところまでやろう」と決心しました。この言葉を贈ってくれたお友達に今とても感謝しています。
大学卒業と同時に、ニュージャージー州にあるアメリカン・レパートリー・バレエ団の研修生として長期留学した時には年齢的にも最後の挑戦だな!と思っていました。
「くるみ割り人形」では、メインキャラクターのクララや花のワルツのソリスト・Dew Dropを踊らせていただき、どんどん自信をつけていきました。
数多くのオーディションを受けて、いくつかのカンパニーから契約をいただくことができ、ようやくプロとして踊ることができました。
そして、ずっと憧れていた「くるみ割り人形」の金平糖の精(Sugar Plum Fairy)を踊らせていただいて本当に幸せでした。
失敗して落ち込んだことも多くありましたが、周りの先生やカンパニーメンバー、家族、友達など多くの方々に救っていただきました。
しゃけ:
感動です。強くて優しい方々に囲まれているのですね。
まりさん:
周りの方々の支えがあって踊り続けることができています。本当に感謝しています。
しゃけ:
ニューヨークで活躍しているまりさん、これからの夢を聞かせていただけたら嬉しいです。
まりさん:
ニューヨークでバレエのお仕事をいただけていることにとても感謝していますし、今とても幸せです。
もっとクオリティーを上げていくことが毎日の目標です。
ニューヨークに住んでいることもあり、ブロードウェイミュージカルにも興味があり、オーディションを受けていく予定です。舞台やプロジェクトの制作にも興味があるので、いずれは制作側としてもお仕事がしてみたいです。
ニューヨークには世界の一流の方たちが集まっていて、とても刺激的な街です。歩いているだけでもやりたいことが次から次へと湧いてきます。深く考えるより行動派なので、未来がどうなるかはわかりませんが、新しくて楽しいことにどんどん挑戦し続けたいです。