吹雪の中オーディションへ!2024年7月7日ニューヨークのダンスイベント「タイムカプセルプロジェクト」でトリを任されているダンサー、小野 由利加(おの ゆりか)さん

小野 由利加(おの ゆりか)Instagram
東京出身 ニューヨーク在住
ダンサー

2006年 日本フイルハーモニー交舞楽団公演にダンサーとして參加
2017年 大学を1年開休学し、ニューヨークのダンススクールで留学
2017年 Macy’s Thanksgiving Paradeにダンサーとして参加
2018年 ニューヨークのローカルテレビ番組にシアタージャズダンサーとして出演
2019年 日本女子大学卒業
2019年 世界ダンスコンテスト「World of Dance」に日本代表としてチームで参加し、アナハイム決勝でオーディエンス賞を受賞。
2020年 オフブロードウェイの出演が決まるがコロナで延期。日本に帰国せずスタンパイするもすべての舞台が中止となる。
2021年 タイムズスクエアでの野外パフォーマンスに出演
2021年 Chicago on Broadway 25周年配念イベントに出演
2022年 AMDA(American Musical & Dramatic Academy)入学
2023年 The Radio City Spectacular のRockettesのWorkshopに参加
2023年 AMDA卒業 2023年 リンカーンセンターでダンサーとしてデビュー
2024年 CUPA(CATCH US Performing Art)にダンサー出演
2024年 エンターテイメント型観光バスThe Rideでの出演決定
また、Lower east sideにあるBATSUにでオープニングアクトダンサーに出演決定
2024年7月Time capsule project「タイムカプセルプロジェクト」自主公演企画・出演

ゆりかさん:
しゃけさん、初めまして。いつも楽しくNY1page読ませていただいています。インタビューの機会をいただきありがとうございます。よろしくお願いします。

しゃけ:
声が弾んでいますね。第一声からとってもお元気。ニューヨークは今、夜でしょう?

ゆりかさん:
今、ニューヨークの道路で踊って帰って来たばかりなのでアドレナリン出まくりで、むしろいつもより元気かもしれません(笑)

エンターテイメント型観光バスに向かって道路で踊る仕事をしてきました。「The Ride」です。

しゃけ:
テレビで見たことがあります!すごい!外で観光バスが来るのを待っているということですか?

ゆりかさん:
そうなんですよ。外で待機している時間が長い!冬はどうしようかな・・。今日はデリバリースタッフの格好をしてスタンバイしていました。盛り上がって楽しかったです。

しゃけ:
オーディションで取ったお仕事ですか?ニューヨークの冬は大変そう。

ゆりかさん:
はい。やってみたい人?と聞かれたらいつでも速攻で手を挙げてオーディションに向かいます。ダンサーのオーディションは真冬に開催されることが多いです。

いつ何が起こるかわからないのがニューヨークなので、とにかく動いてできるだけたくさんのオーディションを受けています。吹雪の中でも這ってでも行きますね、オーディション会場に一番いるのは私かも?でもなかなか受からないんです!

今年は70枚もヘッドショットを撮って受けまくったのに2つしか通らなかったんです。ニューヨークはやはり厳しいな、と実感しました。仕事ないじゃん、どーするのって。

しゃけ:
それで自主公演を企画したのかしら?リアル「ラ・ラ・ランド」じゃないですか?

ゆりかさん:
あはは、確かに。7月の自主公演というのは、企画を自分で持ち込みました。

『タイムカプセルプロジェクト』というイベントの大トリ(2024年7月7日最後の演目)を任されています。
1920年代から現在までの映画の歴史をダンスで表現していく予定です。
Time capsule projectは日本人若手クリエーターをプロモートする1週間のプロジェクトで
プロデューサーはAi Toyoshimaです。是非、見に来てくださいね!

しゃけ:
すごい!ニューヨークにお住いのかたぜひこちらをチェックしてくださいね!
豊島藍さん、先日インタビューさせていただきました網永真夏さんもご出演!若手日本人クリエイターたち、世界で大活躍ですね。映画の歴史×ダンスも興味深いです。

ゆりかさん:
私は小さいころから映画が大好きで、大学の卒論も「映画史の研究」でした。
『ヘアスプレー』というミュージカル映画が特に好きです。

しゃけ:
わー!私も『ヘアスプレー』大好き!ダンスも幼少期に始めましたか?

ゆりかさん:
0歳の時に、立ったかな?と思った瞬間お尻を振って踊りだしたという動画が我が家に残っています(笑)生まれながらにダンサーかしら。パフォーマーとして生きる以外、他が想像できないです。

企画をするのも楽しくて、脳内では今まで誰も見たことのない新しいイベント、日本の文化をふんだんに取り入れたダンスショーを想像しています。
近い将来、自分のカンパニーを持ってやっていきたいです。

しゃけ:
おお、素晴らしいニューヨークのど真ん中でジャパニーズカルチャーダンスショー、いいですね。アメリカならではのお仕事体験を教えていただけると嬉しいです。

ゆりかさん:
はい。2017年にMacy’s Thanksgiving Paradeにダンサーとして参加させていただきました。1920年台から続くこのパレードのオープニングナンバーです。毎年4.400万人の人がテレビで視聴される番組の参加は、めちゃくちゃ寒かったですが、すごく楽しかったです!

しゃけ:
すごい!そして世界ダンスコンテストで受賞したと。

ゆりかさん:
そうなんです。2019年に世界ダンスコンテスト「World of Dance」に日本代表としてチームで参加し、アナハイム決勝でオーディエンス賞を受賞しました。

これは人生の中でもトップクラスに緊張した時でした。毎年アメリカのLAて開催されているダンス・コンテストでストリートダンスの分野では世界最大規模のイベントで、世界50都市から選ばれたチームが決勝大会LAの舞台で戦いを繰り広げます。

その中で一年半苦楽を共にしたメンバーと過ごした日々を考えると、考えられないくらいのプレッシャーでした。その中でもセンターも務めさせてもらう場面もあり、ダンサーとしてもとても成長させて貰いました!

2021年のChicago on Broadway 25周年配念イベントでは、これまでにトニー賞®六部門、ローレンス・オリヴィエ賞®ニ部門、そしてグラミー賞®に輝いた名作のChicago 25周年をお祝いしたイベントに出させてもらいました。

すごく貴重な機会を頂き、大変ありがたかったです!パレードではパネルを持たせてもらい、タイムズスクエアではパフォーマンスをした後にシカゴの劇場まで歩かせてもらいました。

しゃけ:
わお!リーダーとかセンターとか、カリスマ性を感じます。

ゆりかさん:
ありがとうございます。もともと東京のど真ん中生まれなので、センター大好きです!ニューヨークという世界の中心地を味わってしまったらもう元には戻れないわ(笑)

周りの方々に恵まれて信じられないほどの経験をさせていただいていることに感謝しています。今は自分が映画の世界に入り込んで主人公を生きているような気分なんです。ずっと応援してくれている両親にも感謝です、いつもありがとうございます。

ニューヨークでは厳しいこともたくさんありますが、やらないよりはやる!すべては次のチャンスに繋がると思って今日も動きます!

2024年5月29日 小野 由利加さん×しゃけ 
音声インタビューはこちらから聴くことができます。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください