ウェイトリフティング大会

■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■
 第四十九号 05/27/2000
      Harlem日記

■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■

*******ウェイトリフティング大会*******

5月の初めにレイ(主人)の弟、男前デービッドがウェイトリフティングのコンペティションに出るからと車で2時間半かけてNJアトランティックシティーに向かった。

「天気のいい土曜日に俺はなんでこんな遠くまで運転してるんだ!デーブが重りを持ち上げるのを見るためだ。何が楽しくて重りなんか持ち上げるんだ。家で寝てたほうがよかった。」道を間違えてうろうろドライブしているレイはテンションもハイ。

日本人の私は『天気がよいから外に出てドライブしてるなんて最高ジャン』としか思えないので怒りの原因を理解できない。
「デーブ見に行こうって言い出したのはあなたよ。」
「私も絶対見に行きたい!って歓喜したのはおまえだ。」と小競り合い。

会場はアトランティックシティー、派手なギャンブルホテル街まで行きつく手前のしがないホテルスポーツ施設。入り口横にはゴルフ用品やテニス用品なんぞが売っている。会場入口で6ドル払うとPaidの赤いスタンプをペコッと手の甲に押してくれた。

既に100人くらいの人でいっぱいの会場は熱気もムンムン「猪木コンバイヤー」状態、家族づれがほとんどで横たわったまま重りを持ち上げる男を応援する。

気合入れに「オオーアアー」恐山の巫女が何かにとりつかれてるかのように声をあげる筋肉マン。

右端にはアナウンサー「このウェイトを持ち上げたら記録更新です。」などとエールを送る。滑り止め粉だらけのブラックやホワイトのおっさんは、恥ずかしいところがもっこりのスパッツ姿。これでもかと鍛えぬかれた上半身に汗をかきながら会場の平均気温を上げる。

赤い電気点灯で悔しそうに起き上がって反省ザルになる者、黄色い電気点灯で飛び上がってトレーナーと抱き合う者。重り一つのためにここまで感情を起伏させていいのだろうか?と人間ドラマを垣間見る。

男前デーブが私たちの座る席にやってきた。
「ありがとうありがとう。お二人お揃いで。まだ、僕はウォーミングアップもやってない。このスタイル競技が終わったら、僕らの番なんだけどね。」

私たちの座る横のテーブルには100個ちかくのカップや筋肉マンの腕をかたどった置物がテーブルにビッシリ並べてある。
「デーブが記録作ったら、どのカップもらえるの?」
「さあー、まだわからない。」

「女性もウェイトやってるよ。ヒロエもやれば?体重や持ち上げるスタイルとかで細かくカテゴライズされてるから、簡単に記録なんて出せる、僕らのウェイトリフティングはナチュラルクラス。つまり薬なんかを使わず自然体で力を競うんだ。プロテインさえ使わない。まだまだこういう競技は知られてないから、誰もやってない体重別にはじめた奴が新記録さ。」

いよいよデーブらの番。直立で腰の部分まで持ち上げるスタイル。金髪の女性がかなり大きな重りを持ち上げる。表情はかなり苦しそう。OKサインだ〜。黄色の電気点灯。

デーブの名前がアナウンスされる。脇でトレーナーが気合を入れる。ホッペを両手でペタペタたたいて顔を近づけてなにやら気合入れの言葉を投げかける。サングラスをかけたままのデーブがステージに立つと、男前プラス新記録に挑戦ともあって女性ファンがカメラを構える。観客が息をのんで見守る中、さっくりあっさりと持ち上げた。

「記録更新です。」アナウンスも大声で新記録を伝える。

「デーブおめでとう。」競技終了後にハグ。デーブの汗がシャツを通して伝わる。
「次はワールドチャンピオンのコンペティションだね。」
と下手な子役がセリフを口にするかのように調子を合わせる兄レイ、めっきり筋肉質になった弟とは対照的に、鶏がらスープにされたチキンのように痩せた彼は弟の勇姿をたたえるのだった。

作者より・・・レイは日本語が読めないので私の作品に関しては無知です。どうして、そんなに読者が増えているのかハテナマーク?鶏がらスープにされたチキンなんて言われてるって知ったら怒るだろうなー

広告

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください