NYで知ったマイケル・ジャクソンの偉大さ

僕がまだ小学生だった1970年代、生まれてはじめて大人の雑誌を自分で買った時のことを憶えている。
母親に見つからないようにこっそり隠れて買ったのが、今年の一月号で休刊になった集英社の映画月刊誌「ロードショー」だった。

ファラ・フォーセット(当時ポップ・カルチャーの肖像、およびセックスシンボルとして有名だった女優)
の水着のピンナップ写真をドキドキしながら眺めていたのが懐かしい。

数年前、日本に里帰りした時に部屋を片付けていたら、この30年も前の古い「ロードショー」がごっそりと出てきた。
改めて眺めてみると、僕のアメリカ映画への憧れの原点はこの子供時代にどきどきしながら眺めていた「ロードショー」だったんだなと思う。
最近、日々の暮らしのなかで、仕事でついイライラしてしまうことも多いけど、

子供時代の夢を生きられている今の自分に感謝しなければなと改めて感じた。

6月25日
そのファラ・フォーセットが亡くなった。
同日マイケル・ジャクソンまで亡くなった。

今週は1970年代、80年代に子供から大人になっていった僕たちの世代には、悲しいニュースばかりである。
子供時代と思春期の大きな星をふたつも失ってしまった。

スーパーヒーローならスーパーマンよりもバットマン、

プロ野球なら巨人よりも中日ドラゴンズ、ビールを飲むならバドワイザーよりもブルックリン・エール、
昔も今もアンチヒーロー、アンチメジャー派のひねくれ者の僕は、
80年代のアイコン、ポップスの王様マイケル・ジャクソンにはその頃、背を向けていた。

ミュージックビデオというジャンルを確立した名作「スリラー」のミュージックビデオは何度も繰り返して見たが、
それもマイケル.ジャクソンよりも、監督のジョン・ランディスの熱狂的なファンだったからだ。

そのマイケルの偉大さを心と身体で身にしみて感じたのは、ニューヨークに渡って本格的にダンスのレッスンをはじめた時だった。
来る日も、来る日も毎日、アイソレーションという、上半身だけ、
下半身だけという身体の一部分だけを動かす練習をスタジオの鏡の前で繰り返す。

自分でやってみてはじめて、ビリー・ジーンで見せた彼の切れのいい動きが、
ダンスのひとつのジャンルを確立したんだなとその偉大さを実感した。

僕のダンスの先生のひとり、ブロードウェーミュージカル、「シカゴ」 の 振り付け、演出をした
アン・ラインキングは、レッスンの途中でよく、小さい頃のマイケルの話をしてくれた。

70年代、ジャクソン.ファイブのリード.ボーカルだった10代のリトル・マイケルは
ボブ・フォッシーのダンサーだった彼女達のリハーサルにいつも遊びにきては、
ジャック・コールのつま先立ちの動きをするダンサー達に目を輝かせて

「どうやってやるの? 教えて、ねえ、ねえ」 と、できるまで鏡の前で何度も真似して練習していたそうだ。

その動きが、80年代になってムーンウォークと並んで彼の一番有名なつま先で立ち上がるあのポーズになった。
これを書くのに、マイケルの人生を改めてたどってみた。

そして、何十年ぶりかに “We Are the World” のビデオを見ていて、不覚にも涙がこぼれてしまった。
80年代のミュージシャン達が一堂に会してアフリカの飢餓に苦しむ人たちを助けようとマイケルが作ったこの曲、

“ 僕たちが世界で
僕たち全員がその子供達なんだ
そして、僕たち全員がこの世界を明るくするんだ
だから、さあ、分け与えはじめよう “

ナイーブなメッセージというのは、そのナイーブさゆえに人の心を激しく打つ。
かつて、サイモン.アンド.ガーファンクルはベトナム戦争で同世代の若者達が次々と戦地に送られて死んでいった1969年、

“ 君が身も心も疲れ果て
自分がほんの小さな存在でしかないと感じて
君の目に涙があふれる時
僕がその涙を乾かそう
僕は君の味方なんだ
とても苦しくて
君がだれも友達を見つけられない時
荒れ狂う水の流れにかかる橋のように
僕はこの身を横たえるよ “
と歌った。

僕の子供の頃、そして思春期のころには、ナイーブで心を打つメッセージがあった。
送り続けてくれた星がいた。
今の子供達に思春期の若者にこういったナイーブだけど心を打つメッセージを送っている大人はいるんだろうか?
自分は送っているだろうか?
ウザイと思われるのを恐れて、シニカルになって若者に迎合し過ぎていないだろうか?

ファラ・フォーセットマイケル、心からありがとう。
ご苦労様でした。
天国で安らかに眠ってください。<やす鈴木>

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください