ファッションその1

■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■
第二十三号 01/24/2000

Harlem日記

■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■
******ファッションその1*******

日本のファッション雑誌をみると、NYはファッションレベルが高いというイメージで売っている。「最新!ニューヨーカーのファッション特集」とかいう文字がでかでかとNY街角写真つきで紹介されるのが常である。

まずは私のファッションセンスの紹介からはじめよう。
私が一番利用する店。それはConwayである。(Conwayは、2014年ごろからクローズ

NY在住の皆さんには、貧乏な私の暮らしが目に浮かんで、じんわりと涙ぐんでしまうかもしれない。ここで既に(ファッションセンスどころでなく着てりゃーいいんだ。寒ささえしのげりゃいいんじゃい洋服は!という感性の持ち主なのだ)という気分に陥ってしまったはずである。

客層はというと私のように貧乏そうな人が多い。そのわりに大量購入で10枚以上の洋服を持ってうろうろするラテン系の姉さんの比率が高い。だが、たとえ10枚のセーターを買ったとしてもDKNYのスニーカー一足の金額にも満たない。

さてこの私、日本で大学時代にブティックでマヌカンをした経験もあり、売り場に立ってると「彼女が着ている、その服がほしいのー」と野ウサギを見つけた鷹のように客が店内へ飛び込できたものである。

そうなのだ。チープな店だといってConwayを馬鹿にしてはいけない。コーディネートひとつでGAPに負けない、とっても素敵な服に見えるのだ。

ここで以前購入した白熊のぬいぐるみのような素材のジャケットを着ていたら、オフィスビルのエレベーターで一緒になった白人女性に「いいジャケットねーどこで買ったの?」と数人に聞かれた。

社内の女性陣に「この服なかなか、かわいいじゃんどこで買ったの?」もちろん答えはConwayなのである。

友人からは「Conway星人」と称され、そのコーディネートのすごさといったらNYコレクションにそのまま出ていけそうなほどである。(ちょっと過大評価しすぎたかな?)

こんなに売り込んでもConwayから広告料が舞いこんでくるわけではないので、このくらいにしておこう。

NYのファッション。街中では人種も年齢も多岐に渡っているから、流行なんて無いというのが事実であろう。去年の冬物でベストがどの店頭でもディスプレイしてあったが、ベストを身に着けている人を見たのは数えるくらいである。

日本のようにダッフルが流行っているからといって猫も杓子もダッフルコートを着たりはしない。

というわけで、日本人の方がファッションに敏感なのだ。

母がNYに来たときに「日本だったらデブを隠すためにガードルはいて、数万はする服を着ていないと恥ずかしくて通りを歩けないけど、NYはジーンズとTシャツでブラジャーもつけてない私なんかより太った女性が歩いてるから、楽でいいわよねー。

私なんて近所へ買い物に行くため用の10ドルで買ったサンダルで美術館でもなんでも行ってきたわよ。こんなに気を使わないと油断して太っちゃうね。」とコメントしていた。

ただしこの「デブな人々がブラジャーも」云々というのはハーレム事情である。
ミッドタウンにはあまりいないと思うのだが?
母はハーレムをうろうろしているうちに服のセンスが麻痺してしまったようである。

あえて最近のNYの流行といえば、じゅずみたいなブレスレットなのだそうだ。オリエント趣向でアジアをテーマにジーンズやシャツがデザインされている。大仏みたいな絵がプリントされているシャツなんかはどこでも売っている。

もちろんConwayでも(しつこいぞ!)

今回はファッション業界の方へは参考にならないメールになってしまいましたが、次回はもっと掘下げてご紹介します。

————–ファンメールより————–
こんにちは。

今日は日本は大寒で、雲の上の人が知っていたかのように、急に今日から寒くなりました。

私もいつも楽しんで、読ませてもらってます。ニューヨークは今から、6年前に行ったきりで、(友だちが住んでた)あとは興味があっても、雑誌と、TVと、友人がダナキャランにいるので、その彼女の情報だけでした。

ファッション関係の仕事をしているので、今、非常に元気のいい、NYについて、もし、何かあれば、メールにのせてください。
そのうちリサーチに行く予定なのですが、なんせ、この業界は不景気なので、いつになるか????
昔は”この世で一番おしゃれでないのはアメリカ人”って言われてたのに、かわるもんですね〜。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください